「2020俵朝市感謝祭」を開催いたします。
12月5日(日) 8時~
付きたてのお餅をプレゼント。
朝市会場で、マジシャンルパンさんのマジックショーを行います。
8時20分~8時40分(20分間)
その後、ヴァン・ド・ラ・ボッチさんのワイナリーの見学も予定しています。
皆様のご来店をお待ちしております。
「2020俵朝市感謝祭」を開催いたします。
12月5日(日) 8時~
付きたてのお餅をプレゼント。
朝市会場で、マジシャンルパンさんのマジックショーを行います。
8時20分~8時40分(20分間)
その後、ヴァン・ド・ラ・ボッチさんのワイナリーの見学も予定しています。
皆様のご来店をお待ちしております。
本日、「俵朝市」に山野金沢市長が来店されました。
早朝から来店いただき、常連のお客様と歓談、お買物も
していただきました。
特別栽培米「戸室の俵」の新米販売を始めました。
化学肥料、農薬を慣行栽培の1/2以下で栽培し、
色彩選別機により厳選したお米です。
是非一度、食べてみて下さい。
今日8月1日、俵朝市は「夏の山里朝市まつり」を開催しました。
本日も大勢の皆様に来店していただき有難うございました。
早朝から準備した赤飯を皆様にお持ち帰りしていただきました。
これから真夏の太陽を浴びてトマトなど夏野菜は益々美味しくなります
ご期待ください。
いしかわ農業振興協議会から「地域農業振興共励会 優秀賞」を受賞いたしました。
中山間地における集落営農法人活動が評価されました。
・全員参加型の農業法人
・減農薬、減化学肥料栽培の特別栽培米の栽培
・朝市開設による近隣地域との交流・賑わい創出
本日7月11日、「ほ場整備事業」工事の起工式・安全祈願祭を行いました。
ほ場整備事業は約27haを計画しており、今年は13haの工事を行うこととしています。
工事関係者が参加し、「刈初之儀」「穿初之儀」「鋤入之儀」と工事の安全を祈願しました。
「俵朝市」は新型コロナウィルス感染症に対して
3密にならない様に気を付けながら毎週土曜日
8時から開催しております。
夏野菜の本命完熟トマトも出てきました。
例年のとおり「朝市夏まつり」を8月1日(土)に開催を予定しております。
今年も赤飯のプレゼント等を予定しております。
(昨年の夏祭の様子)
今年の「俵朝市」を6月20日(土)から始めます。
毎週土曜日、8時から10時まで開催します。
皆様のご来店をお待ちしております。
ビニールハウスの中で苗が育っています。
3月28日に種を播き、4月1日にビニールハウスに出した苗
青々と育って来ました。
5月2日から、田植えの予定です。
3日間、発芽器で芽出しいた苗をビニールハウスに出しました。
これから1ケ月、毎日水をかけ、温度管理を行い丈夫な苗に育てていきます。