「俵朝市」では12月9日(土)、10日(日)の8時から10時
「朝市感謝祭2017」を開催いたします。
両日は、お餅つき体験、付きたてのお餅(あんこ、きな粉、大根おろし)のサービスを
行います。
また、いろいろ野菜のサービスも予定しております。
皆様ご家族でのご来店をお待ちしております。
「俵朝市」では12月9日(土)、10日(日)の8時から10時
「朝市感謝祭2017」を開催いたします。
両日は、お餅つき体験、付きたてのお餅(あんこ、きな粉、大根おろし)のサービスを
行います。
また、いろいろ野菜のサービスも予定しております。
皆様ご家族でのご来店をお待ちしております。
俵地域でワイン葡萄を栽培されている「Vin de la bocchi」さんが
昨年4月に植えられた葡萄の木から、2年目の今年早くも葡萄を収穫されました。
9月下旬に白ワイン用のソーヴィニヨン・ブランを
本日、糖度が高くなった赤ワイン用のカベルネソーヴィニヨンを収穫されました。
来春のワインが待たれます。
新米コシヒカリを販売しています。
農薬・化学肥料を慣行栽培の半分以下で栽培している「指定栽培米コシヒカリ」です。
栗、さつま芋、里芋と秋の味覚が揃っています。
新米コシヒカリ
さつま芋
里芋
化学肥料、農薬の使用を通常の半分以下で栽培した
「指定栽培米」のコシヒカリの出荷が始まりました。
戸室山の伏流水、標高200mの山間地で栽培した美味しいお米です。
「俵朝市」では、16日から販売を始めています。
今年5月から建設中であった「俵ファーム乾燥・調整施設」が完成し、
10日、石川県、金沢市、JA金沢市等の来賓をお迎えし、竣工式を
執り行いました。
大型の最新乾燥・調整機械を備え、石抜き機、色彩選別機により
着色米等の異物を取り除き、高品質のお米を提供出来るように
なりました。
今日から新米(ゆめみづほ)の販売が始まりました。
来週、16日からコシヒカリが販売できます。
化学肥料、農薬を半分以下にした安心・安全なお米です。
俵朝市でお待ちしております。
新米「ゆめみづほ」
秋の味覚「栗」もあります。
甘い「いちぢく」
今日から稲刈り(ゆめみづほ)を始めました。
来週には、コシヒカリの刈り取りを始めます。
朝市での新米の販売は次の通り予定しております。
・ゆめみづほ・・・・・9月9日(土)
・コシヒカリ・・・・・9月16日(土)
・もち米・・・・・9月30日(土)
いつも「俵朝市」ご来店有難うございます。
8月12日、13日 お盆休みとさせていただきます。
8月19日、20日から再開いたしますので
よろしくお願いいたします。
「夏の山里朝市まつり」にご来店有難うございました。
お陰様で雨にも係らず、多数のお客様にご来店いただきました。
作り立ての赤飯、野菜ジュースを味わっていただきました。
来週も、メロン、トウモロコシを準備してお待ちしております。
7月23日(日)、「夏の山里朝市まつり2017」を開催いたします。
赤飯、野菜ジュースを準備してお待ちしております。
今週から、「完熟トマト」も沢山出て、甘ーいとうもろこし、ホクホクかぼちゃと
夏本番となりました。皆様のご来店をお待ちしております。
完熟トマト
甘ーいとうもろこし
ホクホクかぼちゃ